なべラボ

RaspberryPi 2 にUbuntuインストール(1)

超 久々のブログ更新です。

従来のRaspberryPiはCPUコアがARMv6ベースだったのでUbuntuが動かずイマイチだったのですが、RaspberryPi 2になってARMv7ベースになり、Ubuntuのイメージも公開されたので試してみました。

RaspberryPi 2 本体はこちらで購入しました。

■RSオンライン RaspberryPi 2 購入ページ
http://jp.rs-online.com/web/p/processor-microcontroller-development-kits/832-6274/

Ubuntuのイメージは以下のページのリンクからダウンロードしました。
http://www.raspberrypi.org/downloads/

RaspberryPi 2 用のUbuntuイメージは「SNAPPY UBUNTU CORE」というDockerなどコンテナを展開するための最少イメージで「何も入ってない」そうなので正直ビビってます。

raspi2-snappy-20150208-03.JPG

バージョンも alpha-02 です。このブログのモットーのヒトバシラー(人柱)感、満載です。
イメージのダウンロードも凄く混んでて4時間以上かかりました。

raspi2-snappy-20150208-04.JPG

*当初、Windows7のChromeブラウザでダウンロードしたZIPイメージは壊れていました。

正常にダウンロードできたらunzipして展開します。


# unzip 2015-02-03-pi-snappy.zip

Archive: 2015-02-03-pi-snappy.zip

inflating: pi-snappy.img

出来たイメージファイルはちょうど3.0GBでした。これを8GBのmicro SDHCカードにコピーします。
micro SDHCカードをUSBカードリーダに挿して母艦のLinuxサーバに接続します。

# fdisk -l

ディスク /dev/sde: 7948 MB, 7948206080 バイト
ヘッド 81, セクタ 10, シリンダ 19165
Units = シリンダ数 of 810 * 512 = 414720 バイト
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト
I/O size (minimum/optimal): 512 bytes / 512 bytes
ディスク識別子: 0x00000000

デバイス ブート 始点 終点 ブロック Id システム
/dev/sde1 11 19166 7757824 b W95 FAT32

僕の環境だと /dev/sde にmicroSDHCカードが見えてます。 ddでイメージをコピーします。
# dd if=pi-snappy.img of=/dev/sde 
5859375+0 records in
5859375+0 records out
3000000000 bytes (3.0 GB) copied, 574.853 s, 5.2 MB/s
# sync
# sync

最後の sync 2回の「おまじない」を忘れないように(笑) 母艦からmicroSDHCカードを抜き、RaspberryPi 2本体に挿して キーボード、ネットワークケーブルを指して、HDMIでディスプレイに接続します。 電源は5V 2AのUSB電源です。(1Aで起動するかどうかは試していない)

電源挿すと、LEDが点灯してブートが始まります。1分ほどでloginプロンプトが出るのでデフォルトloginアカウントのubuntu 、パスワード ubuntu でログインします。
ifconfig するとDHCPでIP取れていたので早速sshでloginしてみました。

Welcome to Ubuntu Vivid Vervet (development branch) (GNU/Linux 3.18.3-v7+ armv7l)

* Documentation: https://help.ubuntu.com/
Welcome to the Ubuntu Core rolling development release.

* See https://ubuntu.com/snappy

It's a brave new world here in snappy Ubuntu Core! This machine
does not use apt-get or deb packages. Please see 'snappy --help'
for app installation and transactional updates.

Last login: Thu Jan 1 00:06:24 1970
ubuntu@localhost:~$

えー! apt-get も使えないの~ どうするの~?

とりあえず、日付と時刻ずれてるので時刻合わせしてみます。まずはタイムゾーンから・・・。

ubuntu@localhost:~$ date
Thu Jan 1 00:13:03 UTC 1970
ubuntu@localhost:~$ sudo dpkg-reconfigure tzdata
           :
           :
cp: cannot create regular file '/etc/localtime.dpkg-new': Read-only file system

Current default time zone: 'Asia/Tokyo'
Local time is now: Thu Jan 1 00:15:46 UTC 1970.
Universal Time is now: Thu Jan 1 00:15:46 UTC 1970.

debconf: DbDriver "config": could not write /var/cache/debconf/config.dat-new: Read-only file system

CUI画面が出て設定できたと思ったのに、エラーに!(@_@;) とりあえず、タイムゾーンは後にして日付・時刻だけでも・・・。
ubuntu@localhost:~$ date
Thu Jan 1 00:15:49 UTC 1970
ubuntu@localhost:~$ sudo date 020800522015.00
Sun Feb 8 00:52:00 UTC 2015
ubuntu@localhost:~$ date
Sun Feb 8 00:52:10 UTC 2015

今度は設定できたようです。(ホっ!)
普通のUbuntuといろいろ違うようです・・・。 気を取り直してユーザ作成してみます。
ubuntu@localhost:~$ sudo adduser nabe
Adding user `nabe' ...
Adding new group `nabe' (1001) ...
groupadd: cannot lock /etc/group; try again later.
adduser: `/usr/sbin/groupadd -g 1001 nabe' returned error code 10. Exiting.


・・・ユーザも作れない・・・。 Core Ubuntu を勉強するしかないのか(イラっ!)
・・・リソース十分あるんだから、フルパッケージの ubuntuイメージ欲しいな~と言ってみるテスト^^;
snappy info で webdm というのが入ってることがわかったのでWebブラウザで http://(raspi2のIP):4200/ でアクセスしたところ、アプリのストアみたいのが表示されました。なるほどね~。

raspi2-snappy-20150208-05.JPG

・・・ RaspberryPi 2 にUbuntuインストール(2) に続く~

関連エントリー

カテゴリ

なべラボのフィードを受ける Yahoo!ブックマークに登録 Google Bookmarksに追加 Buzzurlにブックマーク FC2ブックマーク

ブログ記事一覧

Powered by Movable Type

Powered by AGGREGATE