なべラボ

Intel X25-Mのファーム・アップデート

Intel X25-MIntelのMLC SSDである「X25-M」シリーズの新ファームが公開されている。なべラボでは公開直後から、ファーム・アップデートの「準備」を始めた。すなわち、システムのバックアップを取り、「時間が経つと劣化する」というベンチマーク結果を取り、ファーム更新での測定結果と比較するためだ。ところが、以前の記事を書いてから1か月も経っておらず、性能がそれほど落ちていなかったので、各種ベンチマークでイジめ抜いたりしていて結構、時間がかかった。結果はこのあと紹介していくが、それほど性能ダウンはなく、「X25-Mは劣化する」と言われ続け、怖くて全領域系のベンチを避けたりしていたが、なんだ、ガンガン使っても大丈夫だったのかと、さすがのIntel!と思った、そんな時が僕にもありました。AA略

Intel X25-Mファームアップ方法は、OCZのVertexと比べると非常に楽で、Intelのダウンロード・ページから小さいISOファイルをダウンロードし、CD-Rにブート可能な状態に焼きこみをする。このメディアからブートすれば、パーティション、ファイルなどのデータを残したまま、ファームアップが可能だった。ブートすると、FreeDOS上でツールが自動起動し、質問には基本”Y”と答えていけばすんなり終わる。
「AHCIモードからIDEモードに変更しなくてはいけない」という趣旨の書き込みがあったが、なべの環境ではAHCIモードのまま無事にアップデートできた。

ファーム・アップデート前後のCrystalDiskInfo 2.5.2の結果を並べてみる。

Intel X25-M

これを見るとファームは「045C8610」だったのが「045C8820」にアップデートされていることがわかる。S.M.A.R.T.で取得できる項目が増えているようだが、電源投入回数以外は値の変動がないように見える。

以前の記事で測定した CrystalDiskMark2.2 の結果とファームアップ前とファームアップ後の測定結果を比較してみる。

Intel X25-MIntel X25-M
X25-M 80G 購入直後の測定結果X25-M 80G ファームアップ前の測定結果
Intel X25-M
X25-M 80G ファームアップ後の測定結果

購入直後とファームアップ前の測定結果を比較すると、512Kのライダム・リード値が少し落ち込んでいるが、その他の違いはそれほど見られない。

ファームアップ後は、512Kのランダム・リード値が購入直後の測定よりいい結果となった。代わりにシーケンシャル・ライトと512Kのランダム・ライト値が若干数値が下がったように見える。

HD Tune Pro 3.50のシーケンシャル・リードの測定結果は次の通り

Intel X25-M
新ファーム(045C8820)
Intel X25-M 80Gのシーケンシャル・リード測定結果
前ファーム(045C8610)
Intel X25-M 80Gのシーケンシャル・リード測定結果

ファームアップ前後での違いは、大きな落ち込みがなくなったが、パフォーマンスが上がっているようには見えない。

HD Tune Pro 3.50のシーケンシャル・ライトの測定結果は次の通り

Intel X25-M
新ファーム(045C8820)
Intel X25-M 80Gのシーケンシャル・ライト測定結果
前ファーム(045C8610)
Intel X25-M 80Gのシーケンシャル・ライト測定結果

なんか、グサー、グサーって胸が痛くなるようなグラフですね (^^;) これは改良ファームなんでしょうか?それともHD Tune Proが良くないのだろうか?

<追記>使い込むと安定するという話があるので、X25-Mを入れたdynabook RX1をしばらく使い込んで見ますね・・・。

HD Tune Pro 3.50のランダム・リードの測定結果は次の通り

Intel X25-M
新ファーム(045C8820)
Intel X25-M 80Gのランダム・リード測定結果
前ファーム(045C8610)
Intel X25-M 80Gのランダム・リード測定結果

512KB、4KBのランダム・リードでIOPSが約3分の2まで落ち込んでいる。

HD Tune Pro 3.50のランダム・ライトの測定結果は次の通り

Intel X25-M
新ファーム(045C8820)
Intel X25-M 80Gのランダム・ライト測定結果
前ファーム(045C8610)
Intel X25-M 80Gのランダム・ライト測定結果

ランダム・リードほどの落ち込みは見られない・・・。って、あれ?

(´・ω・`) ファームアップで、劣化から回復の詳細記事のはずが・・・。

HD Tach RW では、ファームアップ前後で違いはほとんどなかった。

「5000ファイルコピー×5回」のCopySpdBenchでファイル転送速度を測定した。

まずは、ファームアップ前、少しは劣化したかな?

CopySpdBench Build: [Sat Oct 25 17:01:27 2008]
OS: Windows XP (32bit)
Disk F: Capacity: Total=238.246[GB] Free=238.175[GB]
HL F: 100M 1File(s) 5Trial(s) : Average: 59.144[MB/s] ( 1.691[sec])
HL F: 512K 200File(s) 5Trial(s) : Average: 44.072[MB/s] ( 2.269[sec])
HL F: 4K 1000File(s) 5Trial(s) : Average: 5.736[MB/s] ( 0.681[sec])
HL F: 4K 5000File(s) 5Trial(s) : Average: 5.153[MB/s] ( 3.791[sec])

そして、ファームアップで速度改善!

CopySpdBench Build: [Sat Oct 25 17:01:27 2008]
OS: Windows XP (32bit)
Disk F: Capacity: Total=238.246[GB] Free=238.175[GB]
HL F: 100M 1File(s) 5Trial(s) : Average: 38.232[MB/s] ( 2.616[sec])
HL F: 512K 200File(s) 5Trial(s) : Average: 48.780[MB/s] ( 2.050[sec])
HL F: 4K 1000File(s) 5Trial(s) : Average: 7.354[MB/s] ( 0.531[sec])
HL F: 4K 5000File(s) 5Trial(s) : Average: 4.917[MB/s] ( 3.972[sec])

・・・改善してないやん。 (´・ω・`) ショボーン

測定環境は以下の通り

・CPU: Intel Core2 Duo E6750 (2.66GHz)
・RAM: 8GB (2GBx4/DDR2-800)
・M/B: ASUStek P5K-VM (LGA775/G33)
・OS: WindowsXP Home 32bit SP3 IMSM(AHCI)

関連エントリー

カテゴリ

なべラボのフィードを受ける Yahoo!ブックマークに登録 Google Bookmarksに追加 Buzzurlにブックマーク FC2ブックマーク

ブログ記事一覧

Powered by Movable Type

Powered by AGGREGATE