なべラボ

Windows PE 2.0でベンチマーク環境を構築する

WindowsPE ベンチマークノートPCでSSDのベンチマークをとろうとすると、SSDにOSをインストールして起動ドライブとしてしまうため、HD Tune PROなどのベンチマーク・ソフトで、ライトを測定することができない。これはHD Tune PROなどを利用する場合の注意点となっているが、パーティションを設定するとライトの測定ができないのだ。OSだけのパーティションを切っても駄目で、「ディスクの管理」で「初期化」もしくは「初期化できてない」という表示のドライブしか対照にできない。
デスクトップPCなら、別なドライブのXPを起動して、SSDを初期化状態で測定することも可能だが、ノートPCは難しい。USB外付けドライブかUSBブートするしかないが、XPのUSBブートは簡単ではなさそうだ。

そこで、無償配布されているWindows PE 2.0を使い、USBブートして、その上で、各種ベンチを動かすことができるか検証してみた。

1.CrystalDiskMark 2.2

起動できません ><
「IE6」がないと駄目だよ、って怒られます。WindowsPEでFirefoxは動くそうですが、IEは動いたという報告はないです。CrystalDiskInfoも同じエラーでした。

2.HD Tune Pro 3.50

起動できません ><
無反応です。この時点であきらめモード。

3.HD Tach RW

起動できません ><
「XPで起動しろや!おらぁ!」と怒られます。WindowsPEってVistaベースなんですよね。

これじゃ、Windows PEでベンチマーク環境は作れませんでした>< が正しいタイトルだな。

この3日くらい、仕事の合間に、横に置いたThinkPad X40でちょこちょこやってました。うーん、WinPE駄目かなぁ。もし、WinPEの上でこうすればベンチ動くよ!って情報ある方、米欄に凸してください。よろしくです。

以下を参考にしてみた。

・管理者必携! 最強のデータ・サルベージ・ツールを自作する(@IT)

・USBメモリからWindows PEを起動する
 USBのDISKPARTによるフォーマットの仕方が掲載されている。

WinPEが駄目ならと、WindowsXPのUSBブートに再度挑戦した。以下は参考にしたリンク。

・WindowsXP をUSBメモリにインストールする
 「クリーンインストールする方法」と「インストールされているOSをバックアップする方法」の二つともうまくいかない。X40で起動できない。PeToUSB はフォーマットする瞬間にエラーになる。

関連エントリー

カテゴリ

なべラボのフィードを受ける Yahoo!ブックマークに登録 Google Bookmarksに追加 Buzzurlにブックマーク FC2ブックマーク

ブログ記事一覧

Powered by Movable Type

Powered by AGGREGATE