なべラボ

MSI X340 Super アーカイブ 

はてブ はてなブックマークに登録

MSI X-Slim X340 Super5月16日販売開始のはずのMSI X-Slim X340 Super がやっと届いたので、なべラボではさっそくレポートを行っていく。
画面が狭く作業しずらかったネットブックに比べ、X340は1,366×768ドットの13型ワイド液晶搭載で作業領域を広く取れるのが特徴だ。分厚い印象のあるネットブックに比べ、スリムで1.3Kgの上品なホワイトの筐体はMac bookを連想させる。

Windows Vistaのエクスペリエンス インデックスの値は 3.3 だった。

MSI X-Slim X340 Super

はてブ はてなブックマークに登録

なべラボと言えば・・・。分解記事ですよね!w 届いたばかりの MSI X-Slim X340 Super を分解しちゃいました。既にPC Watchの記事で分解されているのですが、記事の中で「分解が難しい」と書いてあるので、SSD交換、メモリ増設が簡単にはできない?と考え、購入を躊躇している人もいらっしゃるんじゃないでしょうか? そーゆーときには、人柱に任せるに限ります。はい。
MSI X-Slim X340 Superとりあえず、リカバリ・ディスクは作りましょう。電源抜いて、バッテリ外して、裏返します。

写真の赤丸10個のネジを外していきます。赤丸3番のネジはシールの下、赤丸9番のネジはSDカード・スロットのダミーカードの下に隠れていました。(こいつに気付くのに時間がかかった) 知っていれば簡単です。

はてブ はてなブックマークに登録

MSI X-Slim X340 Super vs Dynabook ss RX1MSI X340 Super を東芝 dynabook ss RX1 と比較してみる。今でこそ中古価格で価格が下がってきたRX1だが、元が20万のフルスペック・ノートPCと、ネットブックから発展した10万円を切る超薄型ネットブックの比較ということになる。
RX1のCPUはデュアルコアのIntel Core2 Duo 1.06GHzであり省電力でありながら重い処理もこなせるCPUだ。一方のX340はシングルコアのIntel Core2 Solo 1.40GHzでありデュアルコアではないのが残念だが、一般的なネットブックのAtomに比べればはるかにパワーのあるCPUだ。
RX1のメモリは2GBのスペックの機種もあるのだが、最初に512MBx2の機種だと増設1GBで最大1.5GBとなってしまう。一方、X340は標準2GBを搭載している。チップセットのIntel GS45のデータシートには最大メモリ量の記載がないので、4GBのSO-DIMMへ換装する実験も行う予定だ。

RX1の液晶は1,280×800ドットの12.1型ワイドであり、X340は1,366×768ドットの13型ワイドだ。画面が横に広い分、本体も大きくなっている。
MSI X-Slim X340 Super vs Dynabook ss RX1重ねてみると、大きさはX340の横幅が大きいことがわかる。一方、RX1とX340の厚みを比べると、RX1が後部が盛り上がっているのに対し、X340は平らでRX1の最薄部より薄い。X340が相当薄いことが確認できた。
MSI X-Slim X340 Super vs Dynabook ss RX1

はてブ はてなブックマークに登録

MSI X-Slim X340 Super WindowsXPMSI X-Slim X340 SuperにWindowsXPをインストールするには、簡単にするにはBIOSでAHCI MODEをDisableにすれば、CD-ROMからクリーン・インストールを行うことができる。
AHCI有効の場合は、SP2以前のメディアではインストール途中にブルースクリーンになるし、SP3のメディアでもF6キーでのIMSMドライバ読み込みに失敗する。nLiteを使って、事前にAHCI.infだけを読み込ませることでインストールができたが、nLiteを使ったことがない人は上記のAHCI無効にする方法をおススメする。

カテゴリ

なべラボのフィードを受ける Yahoo!ブックマークに登録 Google Bookmarksに追加 Buzzurlにブックマーク FC2ブックマーク

Powered by Movable Type

Powered by AGGREGATE