なべラボ

CPU アーカイブ 

はてブ はてなブックマークに登録

DSCF1747.JPG先週末のアキバはついに発売開始されたデュアルコアCPU「Pentium D」で話題騒然だった。はじめは「AMDの方が本当のデュアルコアなんだろ」とか「ただ2つのコアをパッケージしただけじゃん」と馬鹿にしていた。しかし秋葉原での実売価格を見てみると2万8千円台なのだ。これはデュアルコアとしては安いんじゃない?と急に興味が沸いてきた。Hyper-Threading Technologyを搭載していないとはいえ、ソフトで2つのCPUに見せるのと違い、本当に2つのCPUコアが搭載されているんだからパフォーマンス的に期待できるだろう。

それにCPUパフォーマンスを必要とする事情があった。最近のTV録画では「BUFFALO PC-MV7DX/PCI」でWindows Media 9形式で録画することが多いのだけど、このビデオキャプチャーカードにはMPEG-4のハードウェアエンコードチップが搭載されているにも関わらず、Windows Media形式のリアルタイム録画ではCPUをがんがん使ってしまうのだ。このことはまた別な記事に書くことにしよう。とにかくTV録画のMPEG-4エンコードのためにCPUパワーが必要になっていたのだ。(^^;) 我が家のリビングで3年前からデンと居座っているHOME9は遅いPentium4、遅いHDD、カノープス MTV2200という組み合わせで毎日毎日頑張ってたのだが、先日、PC-MV7DX/PCIを使い始めたとたん非力さを露呈してしまったのだった。CPU使用率100%張り付きでしかもコマ落ちバンバン。同じキャプチャカード、同じパラメータで会社のAMD64機では問題なく(CPU使用率60%以上だけど)使えていたんだからこれでは使い物にならない。そこでこの際、発売されたばかりのPentiumDと対応マザーボードに入れ替えよう!と思い立ったのだった。人柱の本領発揮だ。(^^;)
M45-01.png時間がないので先に結論だけ書いておくと、PentiumDの効果は絶大だった!CPU負荷は30%台で安定している!マルチメディアに強いPentiumDと言えそうだ。だったらもっとパッケージ凝ればいいのに、、、なんかとって付けたような「D」が貧弱だ。。。

インテルは価格戦略に打って出たものと思われる。性能的に先を行っていたAMDには追いつけない、しかし、デュアルコアを統合したAMDと単に2つのコアを乗せただけのインテルの違いは価格差ほどは出ない。デュアルコアなのに1CPUと変わらない価格を打ち出したインテルはある意味エライ! この先、ベンチマークとかバンバン出て、性能差がそれほどないとわかればAMDに行くかどうか。。。対応マザーボードとDDR2メモリをあわせても5万円くらいで収まってしまう。これは「買い」でしょう!
DDR2メモリはデュアルチャネルなので2枚ずつ買うのでいいんだよな (^^;) イマイチ自信がない。それにしても速度に拘らなければDDR2メモリも安くなっている。特にDDR2-533の512MBは最安値で3千円台だ。今回は512MB程度でいいので相性問題を多少気にしてTSUKUMO.eXでSamson製の256MBを2枚購入した。

はてブ はてなブックマークに登録

P1030191.JPG今夜は秋葉原で新型のIntel Core2 Duoプロセッサーが深夜販売となり、イベントで盛り上がっている。ところが主役のはずの1033GHzのCore2 Duoプロセッサーではなく、Core2 QuadプロセッサーであるQ6600が\37,780(TWO-TOP)で販売され、主役の座を奪い取り、大変なことになっている。なべとしてはもちろんQ6600を速買いである。(追記) 各店舗の価格情報はここに掲載されている。あまりの人気に品切れが続出している。いきなりQuadの時代に突入した!という感じだ。

以下、深夜販売の様子が記事になり始めた。後述するが、AMDに対するIntelのアドバンテージであるQuadをこのように演出するのはさすが!という感じ。すっかり乗せられている秋葉系・・・。俺のことかー!(「クリリンのことかー!」くらいの勢い)

■新型Core 2深夜販売、実は半額の従来型Q6600が一番人気
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070721/etc_c2ms.html

(追記) このQ6600の低価格化は今回のイベント向けの一過性のものではなく、Intelの価格改定なのだという。するとしばらくは祭りで品不足が続くのだろうが、今後はこの価格でQuadシステムが組めるということだ。

P1030192.JPGTSUKUMO.eXにはかなりの長い列ができている。人気のQ6600は23時半の時点で既に完売していた。

P1030193.JPGイベントで盛り上がっている。

P1030199.JPG24時の解禁までに会計を済ませ、引換券とレシートのセットで24時と共に引き換え開始。あー、楽しかった。(^^)
TWO-TOPでのカウントダウン、販売開始の様子。24時にはTWO-TOPでもQ6600は販売終了、15分後には7万円台のQ6700も残り2個とアナウンスされていた。

実は今夜のイベントには伏線があった。

■Intelクアッドコアは「大量生産できるもん」
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070526/etc_c2qevent.html

この5月のイベントでCore2 Quadが大量生産できる=PentiumDのときのように低価格のキャンペーンをやれるということを公言していた。だから安いQuadが出てくるという期待感があり、今夜のイベント告知が出たときは内心ドキドキしていた。

というのも、Quadコアにはそれなりに憧れがある。64bitでVTテクノロジーを採用したQuadコア・プロセッサーは、CentOSなどで64bit化することで4GBのメモリの壁を突破し、VTはXenでパラ・バーチャライゼーションの仮想化技術をフル活用できる。これがAMDだと64bitは格安のOpteronでも対応しているが、Quadコアはまだないし、VT技術は高価なOpteronじゃないと搭載していない。ここにIntelのアドバンテージがでてきたのだ。

先週までは、Quadコアは7万円以上するのでDualコアのE6600が3万円切っているから決まりと思っていた。ちょうど仕事の仮想化環境で使うのでE6600を買おうと思ったが、この祭りの告知があったんで思いとどまった。ひょっとしたらQuadが安くなる?って期待したからだ。Intelの現時点の優位点はなんちゃってQuadを量産できること。AMDが本気Quadを投入してきたら逆転される。その前に量産できるなんちゃってQuadをバラまけばいい。なんちゃってDualのPentiumDもキャンペーンで格安で手に入り、それで普及したという実績もある。

しかし、数日前に掲載されたWatchの目立たない記事(解禁後削除されてる!)の中で価格を見つけガッカリした。新型QuadのQ6700は約73,780円!って高いよ。前の売れ筋のE6600(Dual Core/2.4GHz)が28000円台だったところを、FSB 1,333MHz、L2キャッシュ 4MB、2.6GHzのCore 2 Duo E6750が3万円(実際は25000円台)っての売り?なんか弱いなー。それともこっちか、Core 2 Duo E4500が19000円台。うん、これだけ安ければDuoが選ばれるんじゃない? なんだー、Quadが安くならないのかーって意気消沈していたのだ。

ところが、21日土曜の朝、前夜22時に更新されたWatchのCPU価格調査の記事を見つけて愕然とした!

■Core 2 Quad Q6600を37,768円。今週比29,212円安(-43.6%)大幅安
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070721/p_cpu.html

今、思うとクレバリーのフライングだったのだが、そんなことには気づかず、記事を読んだのが11時すぎ、すぐにショップに電話して在庫確認。銀行で金おろして店舗まで十数分・・・。もう売り切れ・・・!!!

すげー、がっかりした。これを見たらもうDualなんて買う気が失せていた。旧型のQ6600で十分だ。Quadを3万円台で絶対手に入れるぞ!と固く決意した。実は、それまでは今夜の深夜販売で新型のDualコアであるE6750あたりを27000円くらいでGet予定だったけど、このインパクトで待ち決定!となった。

#最近、クレバリーはかなりきている。先週は劇速2GメモリをクレバリーでGet。
#Akiba HOT lineで最安値だった。

んで、先頭に戻る↑

はてブ はてなブックマークに登録
dynabook 1600あまりPCでハイエンドなゲームやらないんで、ビデオカードの高いやつとか興味なかったんだけど、デビルメイ・クライ4のPC版のベンチマークがあったんでやってみた。
結果は「ランクD、悪魔達をスタイリッシュに狩るのは難しい状態です」って、しかも「この環境ではデビルメイクライ4を動作させるのは難しいと思われます。ビデオカード、CPUの交換など、PC環境の向上を図ってください。」だってw
そのときのCPUは、Intel Core2 Duo E6400(2.13GHz)で、ビデオカードがNVIDIA GeForce 8500GTだった。ちょっと傷ついた。悲しい気分になった。 そこで試験サーバからIntel Core2 Duo E8400(3GHz)を外して換装してみた。ペンリンだし、3GHzだし、今度はどうだ・・・と、その代わり、GPUを諸事情でNVIDA GeForce 8400GS (ダウングレードじゃん)にして、またベンチマークしてみた。結果はランクD・・・。 そうか、ビデオカードなんだな、要するに。ってことで、ちょうどこのときアキバで話題になっていた Radeon HD4800シリーズを購入することにした。1TFLOPSの処理能力って凄すぎて信じられない。しかもそれが2万3千円とかで購入できる。 結果は「ランクS、悪魔達を非常にスタイリッシュに狩ることができます。~全ての要素においてデビルメイクライ4が快適に動作する環境だと思われます。」だってwww それにしても発熱が凄い。せっかくCPUや周辺で温度発生抑制できているのに、ビデオカード1枚で部屋の温度が上がりそうな勢いだ。

カテゴリ

なべラボのフィードを受ける Yahoo!ブックマークに登録 Google Bookmarksに追加 Buzzurlにブックマーク FC2ブックマーク

Powered by Movable Type

Powered by AGGREGATE